
もうすぐ十月!
こんにちは、イトウです!
残暑も落ち着き、最近は比較的過ごしやすい気温の日が続いていますね!
気持ちのいい風が吹く日は、どこかに出かけたくなります。
そんな秋も深まった9月の終わりに、遅めの夏休みをいただいて実家のある熊本に行ってきました。
去年の震災前に帰省して以来なので、内心かなりどきどきしていました。
進行形で大型の台風も九州に向かっている最中だったので、別の意味でもどきどきでしたが(^^;
到着して真っ先に向かったのが熊本城です。
子供の頃から大好きなお城で、帰省する度に訪れていた場所です。
入口と天守閣
何度もテレビやネットで画像は見ていたのですが、実際目の当たりにすると言葉を失います。
ごろごろと転がっている大きな石、歪んだ建物。
見ていてとても痛ましかったです。
しかし!天守閣は御覧の通り修復が始まっています。
まるで工事現場のような状態ですが、少しでも前に進んでいることがとてもうれしかったです。
復興城主として微力ながらこの先も支えていければと思います。
そして、そして、熊本と言ったらこれです!
盛り合わせとお寿司をいただきました。とても美味しかったです!!!
今年はきちんと観光しつつの帰省だったのでとても楽しかったです。
(台風で丸一日潰れましたが。。。)
熊本は食べ物も観光も素敵なところです。皆さんも是非一度いらしてくださいね!
あ、九州は列車も素敵なものが多いので、好きな方にはお勧めです!
今年が残り三か月という事実に震えているイトウでした!