
早いものでもうひと月…
こんにちは!デザイナーのイノウエです。
早いもので年が明けてひと月経ってしまいました。皆さんは良いスタートを切ることができましたでしょうか?
さて、2月といえば節分にバレンタイン!
特にバレンタインでは世界各地で大きく展開する行事ですよね。
西欧や米国では男女関係なく、また恋人だけでなく家族や友人などの親しい方へ花やメッセージカード、ケーキを贈るのが一般的なようですね。
チョコレートを贈る習慣は19世紀後半、イギリスの製菓会社が贈答用のチョコレートボックスを発売したことで始まりました。
日本では1970年代後半、北欧米国とは違い女性が男性に親愛を込めて贈る日として定着しました。チョコレートを贈る習慣は各地と同様製菓会社が始めたことのようですね。
ちなみに3/14のホワイトデーはバレンタインからの派生で日本独自のイベントだったりします。
百貨店や製菓専門店ではデザイン性の高いパッケージや一風変わったチョコレートも多く展開しているので要チェックですね(*’▽’)
今年始まってから初のプチインタビューはもう一つの「初」でご紹介したいと思います(*’ω’*)
今回のNeNeスタッフプチインタビューは女性!NeNeブログでもおなじみのタカハシさんです!
Q1) タカハシさんにとってNeNeはどんな職場でしょうか!職場の雰囲気や設備についてなど簡単にお願いします(*’ω’*)
A1) 笑い声がよく聞こえる和やかで健康的な職場だなあ、と思いました。
でも会議室にまで壁がないという開放的な作りだったり、ブラックルームという遊びに徹底した部屋があったりと独特のこだわりも強く感じさせられます(`・ω・´ )
(*’▽’)NeNeはワンフロアにスタッフが集まっている作りですよね。
会議する際も全体の雰囲気が見渡せる、そして作業メンバーもどんな感じで会議が進んでるのか感じる事が出来ますね!
ブラックルームも最初見せてもらった時は驚きました~!イノウエはNeNe以外関連会社での就業経験がないのですが、たぶん珍しい会社なんだろうな…?薄々思っておりました…
Q2) 長時間パソコンに向かうお仕事ですが、お仕事のお供にしているものはありますか?(*’ω’*)
A2) モチベーションをあげるために炭酸飲料をよく飲んでいます。
あとは作成しているデザインの雰囲気に合った音楽とか…最終的には描きこみの作業になるので疾走感のあるメタルばかりになってしまいますが(´ω` )
(*’▽’)作成しているデザインに合った音楽を聴く、はイノウエもよくしています!容量の問題であまりサントラを入れられないのですが…
メタルはなんだかすごく意外です!いろんな方向に関心があるってとても素晴らしいですね…
タカハシさんはイノウエと同じ2Dデザイナーですが、主にゲーム画面のUIを担当しています!
様々な雰囲気・世界観に合わせたUIデザイン、本当に尊敬しますね(*’ω’*)
しかもUI担当だから絵は…というわけでもなく、高評価を頂いているLINEクリエイターズスタンプ「強くてかっこいいクマさん」や「Reaction Girl!」などもタカハシさんから生まれた作品なんですよ!
今後もどんなデザインを生み出していくのか、イノウエもすっごく楽しみにしています。
ではでは、今週はこの辺で!
来週は↑でインタビューさせてもらったタカハシさんです♥