
花火!
こんにちは、桜子です。
8月も終わり、9月に入りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
まだまだ暑い日がしばらく続きそうな気配…体調管理には気を付けたいですね。
私は秋~冬にかけてが一番好きな季節なので、涼しくなるのが早くも待ち遠しいです。
さて、8月は夏休みをいただき実家に帰省してきました。
何年も見ていなかった、地元の花火大会を見にいこう…!と思い立ち、休みを合わせて帰省。
上京する前は、毎年従妹たちとその母たち、祖母と一緒に地元の花火大会を見に行っていたのですが、
進学、就職で中々帰れなくなってしまっていたので、数年ぶりにみんな揃って見る花火大会となりました。
約2万発の花火が、海の上に打ち上げられました。
写真だと煙が多く映っていて花火の綺麗さがなかなか伝えられないのですが、
近くで見たこともあり、迫力満点でとても素晴らしかったです。
帰り際に取った港の光もとても綺麗でした。
ちなみに花火大会の前日にも別のお祭りに参加しました!
地元の企業さんや小学校の学年グループ、塾など…様々なグループがプラカードを掲げて道路を踊りながら練り歩くという、
盆踊りのお祭りです。
素敵な衣装!
最後にかき氷の写真を。(ラムネ味+レモン味のブレンド)
今はお祭りのかき氷もいろんな味が増えて、選ぶのが楽しいですね♪
来年も見に行けるといいな…!(゚∀゚)
楽しみにして、1年頑張りたいと思います!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。